心と仕事とお金と身体

ストレス社会と言われるこの社会を生き抜くために・・・

ストレス

長続きする咳

こんにちは。 先日綴った「大人喘息(成人喘息)」ですが、発症の原因には様々な要素があると書きました。2ヶ月以上咳が続くと、この症状の疑いが強いみたいです。その中でもストレスによる発症。 このストレスによる発症で、2ヶ月以上咳が続く原因になり得…

完治

こんにちは。 世の中には心の病がたくさんあります。心療内科や精神科も増えてきて、患者もそれに比例して増えてきてはいますが、実際その分野の研究は未知な部分が多いのが現状です。昭和の頃には聞くことがあまりなかった鬱病や引き篭もり、でも実際には存…

過敏性腸症候群

こんにちは。 今日は先日までの暑さが嘘のように涼しくなりましたね。寒暖差が激しいのも体調を崩しやすい原因になりかねませんが、猛暑よりはマシだと思う今日この頃です。 さて、今日は過敏性腸症候群の話。私の同僚にたくさんいました。この症状、意外と…

夏だ!海だ!

こんにちは。 暑い日が続きますが、皆様体調はいかがでしょうか。ニュースや天気予報で、今日は真夏日なんて文言を繰り返し言われると、それだけで暑くなってきますよね。暑いと言ったら「ばーつげーむ」みたいな遊びが昔流行っていたような・・・? いっそ…

大人喘息・成人喘息・心因性咳嗽

こんにちは。 大人喘息ってご存知ですか?咳が出たから喘息とは限りませんが、もし2ヶ月以上咳が続く場合は喘息の可能性が高くなります。その喘息の中にも、咳喘息と喘息の2パターンに分かれており、咳喘息は喘息予備軍と言われているようです。咳喘息は喘息…

コミュニケーション

こんにちは。 皆様はコミュニケーションを取るのが好きですか?しゃべるの大好き!という人もいれば、よく知った人であれば話せるけど初対面の人はちょっと無理。っていう人もいるでしょう。社会に出れば初対面の人と話す機会が多くなります。特に営業職に就…

仕事とプライベート

こんにちは。 ストレス発散には自分の趣味や気分転換が必要です。ストレスの元となることを、趣味や気分転換で忘れるってことですね。一時的かもしれませんが、私は大事だと思ってます。 毎日毎日仕事のこと考えていたら、夜も眠れません。プライベートはプ…

理解

こんにちは。 皆様はストレスが原因で、身体に異変が起きた、または今現在起きていますか? 精神的に強い人は一般的に心の病にかかる割合が低く、繊細(ナイーブ)な人ほど心の病にかかりやすいという傾向もあります。 さて本題ですが、この心の病の一番大変…

心が汚い

こんにちは。 人って、自分より下の人を見ると安心してしまう、そういうことってありませんか? コレってあまり宜しくないんですよね。 ただ自分より勝っている人を見ると「自分だってそこまで登りつめてやる!」って燃えるタイプと、逆に劣等感によってへこ…

お金が無くなると余裕も無くなる

こんにちは。 先日引越しをしました。 それがタイミング悪く、更新月(汗) もっと早く引越しできなかったの?って思われる方も多いでしょう。 そりゃそうだ。 賃貸の更新月といったら家賃1ヶ月~が相場ですものね。 仕事の都合上、どうしてもその月じゃなけ…

会食恐怖症

こんにちは。 「会食恐怖症」という症状をご存知ですか? 別称「外食恐怖症」とも言います。 どんな症状なの? ・外食をしようとすると気分が悪くなる ・食事をしている時に周りの目が気になって気分が悪くなる ・気分が悪くなるだけではなく、ひどい時はえ…

お金

こんにちは。 お金ってあればあるだけ困らないけど、生活ぎりぎりしかない=余裕がほとんどないと、それがストレスの要因になります。 更にお金の悩みを持ってる人って、仕事に不満を抱えていたり、周りばかり見てる人が多いのですよね。 例えば同じ世代なの…

プレミアムフライデー

こんばんは。 今日は「プレミアムフライデー」ですね。 政府と経産省が提唱している働き方改革の一環(2017年2月施行)で、15時に帰ってもいいとされる日です。 ちなみに私は一度も帰れていません。 寧ろ勤めている会社がそういった姿勢を持っていないので、…

心の余裕ありますか

こんにちは。 じめじめした梅雨も終わりかけてきましたね。こういった季節の変わり目、天候もストレスの要因になりかねないのです。 私も湿度が高い日は嫌いです。暑い日だともわーっとしますし、髪が癖っ毛なのでまとまらなかったり、湿度が高くてよかった…

ストレスの原因って?

おはようございます。 人生って色々ありますよね。 そんな中、1番の悩みの種になるのがストレスです。 ストレスなんて発散すればいい!って言う方もいらっしゃるかと思いますが、そう単純なものでもなかったりするのが実情です。 ストレスの原因には大まかに…

社会に出るということ

こんにちは。 子供の頃は深く考えなかった。 生きていくって大変なんだ。 社会に出ると誰もがそう思います。 しかしそんな単純なことではない。 社会人としてのマナー。 人と人とのコミュニケーション。 知らず知らずの間にストレスが蓄積されていくのです。